アルティジャーノ

酵素の力はスゴイ!!










酵素とは「触媒」の働きを持つ物質の総称で、本来生命体ではありません。
従って、生き物ではありませんから、どのような表現でも「生きている」は間違い。
では、「生きている酵素が大事」と注目を浴びている昨今・・・。
何がそれほど大事なのかというと、酵素を出してくれる酵母が大事なんですね!
そこで、酵母についておさらいしてみましょう。
酵母とは・・・有益な酵素を出してくれる微生物の総称です。
有害な酵素(=この場合毒素と表現します)を出すものは、酵母と呼びません。
















微生物



細菌

 バクテリアと呼ばれ、宿主を必要としない。
 単細胞の藍藻類を除く原核生物。
 代謝能力や生育環境(高温、乾燥環境等)は
 他の生物に見られないほど変化に富んで順応性があり、
 有効利用されている側面も高い。









真菌



カビ

 菌類の中でよく発達した菌糸体や胞子を持つ菌類の総称で、
 糸状菌とも呼ばれる。
 味噌・醤油・日本酒の醸造以外にも酵素製造等に利用されていて、
 案外嫌われるばかりでもない。



キノコ

 菌類の内、肉眼的に子実体(きのこ)を形成する仲間の総称。
 きのこは食用以外に医薬への利用・研究など、多方面におよび、
 βグルカンで、ピン!と、ひらめく方も多いでしょう、仲間です。




酵母

 酵母という名前は分類群上の学名ではなく、カビ・きのこと同じ総称名で、
 醗酵を得意とする《酵素の生みの親》であることから分けて捉えられている。
 ビール用、味噌用、清酒用、しょうゆ用といった具合に、
 得意技で分類され利用されるものは様々。



ウィルス

 宿主が必要=生きた生命体の中でしか増殖できない。
 そのため、ウイルスそのものは生命とはいえない。
 応用微生物学の分野で利用されているウイルスは現在ない。


細菌、ウイルス、真菌と聞けば【病気】をイメージしてしまいますが、これらもすべて生命体であって、
地球誕生ののちから今日まで、これら微生物なくして今の私たちは存在しません。

その微生物の中の1チームに酵母があります。
酵母が生きていること とは、すなわち【微生物としての生命体】が生きていることであり、
その命が続く限り、摂取と排泄を行うことで酵素を出し続ける訳です。

酵母は生命体ですから、人やシッポたちと同じように細胞を持っています。
ご飯を食べれば排泄も行います。
そして、DNAで決められた回数だけ細胞分裂を行い、やがて死んでいきます。





酵素食品に「長時間をかけてじっくりと発酵熟成」とよく目にします。
けれども、時間をかけることで、酵母の細胞分裂が終わり、果ては死に絶え、
そこには「副産物として排泄されたの酵素」が残るわけです。

酵母が死に絶えた後に残された酵素・・・の意味では、酵素食品として理に叶っています。
そして、すべての微生物が本当に死に絶えれば「熱殺菌」を行う必要もなくなります。


注:人食品として販売する場合、どれほど生きていることが必要であっても、あるいは、有用な微生物がすでに死に絶えていても、
  衛生上の観点から熱殺菌(低温を含む)は、法律で義務付けされています。


ところが!
私たちは「酵素」とともに「生きた微生物」も欲しいのですヨ。
なぜなら、これら生きた善玉微生物こそが腸内細菌叢に住み着いてほしいプロバイオティクスだからです。

そこで、アルティジャーノは・・・
最も酵母が活性しているタイミングで発酵・熟成を休止させて、
その続きはシッポたちのおなかの中で行ってもらう手法をとっています。

さて、ここで・・・鋭い方ならお気づきだと思うのですが、
酵母が死に絶えるまで分裂を繰り返し、十分に酵素を排出させた製品と、
発酵・熟成を途中で休止させたアルティジャーノでは、酵素量が違うのではないか??という事。

そうなんですね・・・頭で考えちゃうとそうなんです。
「酵素量、たりない??」って(*^_^*)

ところが!!!・・・なんです。

***チョット脱線しますよ~でも面白いからついてきてね☆***

ネコ草キット:ニャッパで カビによる失敗を経験された方も多いと思うのですが、
これがまさしく【微生物による力関係の逆転劇】が、起こっている証拠なんです。
ネコ草キット:ニャッパは清浄な土と種で作られた有機キットですが、
種が生きることで善玉微生物は共生することが出来るのです。

ところが「カビさせる恐怖」から、私たちはどうしても「コットンの水分量」を減らしてしまいがち。
すると・・・休眠状態の種が、コットンの水分で中途半端に目を覚まさせられて、
だけれども、発芽-成長できるだけの水分ではないために、目を覚ましただけで途中死んでしまいます。

そのまま種が生き続ければ、発芽-成長に従って善玉微生物もシッカリ共生できるのですが、
種が死ねば・・・悪玉菌(細菌、ウイルス、カビ)が蔓延る隙を与えたことになるのです。
従って・・・カビだらけの失敗に。

アルティジャーノにも同じことが言えるのですね。
「酵母が死に絶えるまで分裂を繰り返し」←ここまで来ると、やがて入れ違いに悪玉菌が増えてくるんですね。
つまり、善玉菌である酵母の活性がピークのときは、悪玉菌(細菌、ウイルス、カビ)が蔓延る隙がないのですが
酵母の数が減ってくれば必ず力関係が逆転します。(=生き物の世界は厳しいのです。)

「酵母が死に絶えるまで分裂を繰り返し」←ここまで来ると、たしかに酵素の量は多いでしょう。
けれども、もはや酵母はいませんから、善玉菌@プロバイオティクス供給としての力は薄れてしまいます。
死骸となった善玉菌は、おなかに届いても細菌叢のエサにしかなれず、
私たちが望む「おなかで善玉菌を増やす!」という直接的な目的は果たせません。

そして、もう一つ。 
「酵母が死に絶えるまで分裂を繰り返し」←ここまで来ると 酸っぱくてネコさんは食べられません(笑)
発酵食品もこうなると原材料は古漬け状態で、味や香りがお漬物になっても仕方がありません☆

それに・・・アルティジャーノの原材料は「安心やさいと逆浸透膜方式のお水」で、
有害&不純物を原材料から取り除いて加工に入ります。
つまり、微生物の逆転劇が起きにくい条件を製造工程の最初に整えています。
従って、善玉酵母の数が圧倒的に多いのですね。
なので、酵素の量も長時間熟成の製品と遜色なく維持出来、尚且つおなかに届く生きた酵母の数も多ければ、
そのまま腸内細菌叢として生き続けるだけの細胞分裂回数の余裕もあるわけです。


注:お味噌やお醤油がカビないのは、死に絶えずに残っている酵母が多いだけではなく高塩分が防腐剤の働きをしているからですよね?
  随分前のおせち料理が「シッカリ味付け」されていたことと同じ理由です。
  梅酒はアルコール、梅干しは塩の殺菌作用です。





さあ、もっとややこしくなりますよ~~^^

酵母は・・・細胞を持ち、生きています。 
従って、食べてエネルギーを生みだし、排泄し、分裂し・・・という「生命の営み」を行いやがては死んでいく。

この営みは規模こそ違いますが、私たちやシッポたちと同じメカニズムです。
酵母に食べさせる最も優秀なゴハンこそが、不純物を取り除いた精製砂糖なんですね。

私たちやシッポたちと同じように、体を構成する細胞は微生物も同じです。
細胞の中の「細胞核」には、かの有名なDNAがおわします^^
細胞の役割や分裂回数も書き記した設計図ですよね?

核のほかに、細胞の中に「ミトコンドリア」がいくつもあります。
このミトコンドリアは・・・
主にエネルギーを作り出す発電所の役割を担っていて、細胞が元気でいるための原動力となります。
また、自分専用のDNAを持っていて(細胞核のDNAに支配されず)増やしたり減ったりすることが出来ます。
このミトコンドリアの発電所機能を動かすために最も適切なのが「精製糖」なのです。

つまり、発電所を動かすにも、発電所を増やすためにも、ミトコンドリアにゴハンを供給しなくては、
酵母は生きていくことはもちろん、元気にすることも、酵母を増やすことも不可能なのです。
沢山の元気な酵母を育てるためには、ミトコンドリアが喜ぶゴハンが不可欠なのです。

アルティジャーノの甘さは精製砂糖の甘さではなく、ミトコンドリアが砂糖をすでにエネルギーに変換した甘さです。
従って、精製砂糖がもたらすような弊害は起こりません。
また、アルティジャーノに十分な酵母が備わっていることで、水分中に精製砂糖が残留するようなことも起こりません。
十分に豊富な酵母が無い=少ないミトコンドリアであれば、
エネルギーを作り出す発電所が少ないために、精製砂糖残留の可能性が伴うわけですね。

このような発酵食品を食べても、精製砂糖の弊害が邪魔をして思うほど力価は授かることが出来ません。
言い換えれば、生きている酵母の量、その細胞の中にあるミトコンドリアの量が豊富でなければ、
精製砂糖は精製砂糖でしかなく、出来上がった製品の力価を左右してしまうことになります。

そして、精製砂糖を利用する理由としてもう一点。

アルティジャーノの水分は添加した水分ではなく、そのすべてが原材料から浸み出てきた水分です。
精製砂糖が持つ浸透圧の力を利用して、原材料に含まれている水分を引き出すことが出来ます。

この時、水分とともに細胞内に存在する酵素も無傷のまま抽出することが可能になります。
同時にビタミンやミネラルも出てきます・・・すんごいラッキ-♪

精製砂糖以外の砂糖を利用すると、含まれる不純物が邪魔をするためにアルティジャーノを作ることは不可能です。
また、酵母の最も好む形が精製砂糖のため、他の砂糖類を利用してもアルティジャーノの力価は得られません。

まだご心配な方は、一度砂糖水を作って飲み比べてくださいね。^^


「酵素サプリメントやプロバイオティクスなんて関係ないね!だって、元気だもん♪」
はっきり言って、こんなシッポちゃんも沢山いらっしゃいます。
特に顕著なのは、完全室内飼育ではない場合・・・。
そうそう、お外で調達できるからなんですよ・・・ネ。
ふた昔前頃の「猫まんま」と呼ばれるような、白ご飯+お味噌汁+鰹節、でもシッポたちは元気でした。
足りない栄養はお外で調達できたのです。

ですが、今の時代、室内飼育は動物愛護の観点からも常識です。
と同時に、ペットフードと呼ばれる加工品も時代とともに進化し、良い製品が入手できるようになりましたから、
「ご飯+お味噌汁+鰹節」は、栄養バランスが悪いからダメッ!と言いつつ、
私たちはこれらを利用する事でずいぶんと楽をさせてもらっています♪

ところが・・・
加熱必須のペットフードと呼ばれる加工品には「生きたままの特殊な力」が備わっていません。
この「生きたままの特殊な力」こそが【酵素】と呼ばれる微生物が作り出す副産物であり、
【プロバイオティクス】と表現される【微生物=細菌/善玉に限る】 たちなのです。
難しいことまで必要ない方や忙しくて時間の無い方は・・・

●多様な酵素と多様なプロバイオティクスの供給。
●消化と吸収のために必要。
●寿命を左右するほど大事なもの。
●いわゆるペットフードからの供給は望み薄(酵素対応と謳われていてもデス)
●アルティジャーノを超えるものは無いかもしれない。


これだけで十分です。(*^_^*)



page top


商品一覧

キャットフード

ドッグフード

フェレットフード

商品カテゴリから探す

フード以外の商品は、ネコちゃん・フェレットちゃん・ワンちゃん共通です。
お迷いの際はご遠慮なくご相談ください。

除去食をお探しの方へ 取り扱いキャットフードの主原料一覧を公開しています。
海外発送も承ります!

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

定休日
■火曜日・日曜日
※発送業務とメール返信はお休みします。
※電話ご相談のみお受けします。

【営業時間】
営業日 10時~20時

【当日発送締切時間】
営業日の午前中まで

大気汚染チェック シッポたちへの影響はワンランク上げてお考えください。

ページトップへ