FOOD
厳選キャットフード >シリンジでの強制給仕に使用できる柔らかウェットフード
一言でネコちゃんへの強制給仕と言っても方法は様々あります。
【指先から食べてもらう】【スプーンから舐め取ってもらう】
【シリンジから食べてもらう】【経鼻・胃瘻チューブで食べてもらう】など。
自発的に食べないからと言って、貴方が食べさせなければ餓死させてしまいます。
そこで強制給仕にも利用できる質感にこだわったウェットフードのラインナップをご紹介致します。
いずれも有害物質は含まれていません。食欲不振やお口が痛いネコちゃんにも是非お試しください。
無料相談も承っています。
柔らか目安 ★★★★★ キャットフード
そのままシリンジに入れられるムースタイプですが、 少量の水分を加えてスパチュラで伸ばすとより扱いやすくなります。 胃瘻チューブであればお使いいただけると思います。(必ず事前にテストしてください。) |
ナチュラルバランス/レギュラー缶 2種
ドライもウェットも総合栄養食を意識して開発している数少ないブランドの1つがナチュラルバランスです。
何度もリニューアルをされていますが、長い実績をもつシリーズです。
ご紹介の2アイテムは2023年のリニューアルでフワッフワの柔らかさになりました。
ナチュラルバランスについてもっと知りたい方は《 コチラ 》
アニモンダ/フォムファインステン/ムース
アニモンダはお肉全般の扱いに長けているブランドで、お肉好きちゃんの支持も高い事が特徴です。
主となる動物性タンパク原料が商品名になっていますが、他原料も併用されています。
補助食ブランドのため、栄養のバランス調整は必要です。
アニモンダについてもっと知りたい方は《 コチラ)》
アルモネイチャー/ファンクショナル キャット85
動物性原材料をシンプルに扱うことが基本スタイルのアルモネイチャーが、
より総合栄養食に近づけたファンクショナルシリーズからムースタイプをお選びしています。
万全では無いため栄養のバランス調整は必要です。
アルモネイチャーについてもっと知りたい方は《 コチラ 》
柔らか目安 ★★★★★ トッピング食材
栄養バランスでは劣ってしまいますが、嗜好性と少量で利用できる点がメリットです。 他アイテムと併用することで栄養強化にも繋がります。 |
ルーシペットプロダクツ/リッキーズキャットムース
ナチュラルバランスの上位ブランド「ルーシーキャットプロダクツ」が手がけています。
ネコサンが舐めるのを止めない「舐めて美味しいムースタイプ」のトッピング食材です。
水分で緩めるとソースやジュースに早変わりします。タンパク質強化として併用する事も可能です。
栄養面で申し上げると単独では食事になりませんが、何も食べないよりもGOODです。
栄養バランスが悪いときほど、舐めてくださる量に見合う基本サプリメントは必要です。
ルーシペットプロダクツについてもっと知りたい方は《 コチラ 》
柔らか目安 ★★★★ キャットフード
きめ細かなムースですが、なんとかシリンジで吸い上げられる粗ムースです。 軽く乳鉢ですりつぶす方が良いかもしれません。 加える水分量によっては分離しがちなため、お好みに仕上げて差し上げてください。 |
アルモネイチャー/HFCコンプリート缶
動物性原材料をシンプルに扱うことが基本スタイルのアルモネイチャーが、
より総合栄養食に近づけたHFCコンプリート缶シリーズからムースタイプをお選びしています。
万全では無いため栄養のバランス調整は必要です。
アルモネイチャーについてもっと知りたい方は《 コチラ 》
柔らか目安 ★★★ キャットフード
キメの細かいパテタイプですが、そのままではちょっと固めです。 適量の水分で伸ばして食べやすい滑らかさに仕上げてください。 「天かす掬い」などで1~2度漉していただくとさら扱いやすくなります。 |
アニモンダ/フォムファインステン/ベビーパテ(離乳食)
アニモンダはお肉全般の扱いに長けているブランドで、お肉好きちゃんの支持も高い事が特徴です。
口当たりの良い介護食用と言えば、かつてのアズミラ缶に並ぶアイテムが本製品です。
少量しか食べられないからこそ「離乳食」の栄養が欲しいのは、多くのネコさんたちが教えてくれたこと。
まずはベビーパテの実力をお試しください。
但し、補助食ブランドのため、栄養のバランス調整は必要です。
アニモンダについてもっと知りたい方は《 コチラ)
アルモネイチャー/オーガニック キャット85
動物性原材料をシンプルに扱うことが基本スタイルのアルモネイチャーが、
第三者機関で認証を受けた有機Bio品質のシリーズです。
Bioですが補助食のため、栄養のバランス調整は必要です。
アルモネイチャーについてもっと知りたい方は《 コチラ 》
ナチュラルバランス/レギュラー缶 3種
ドライもウェットも総合栄養食を意識して開発している数少ないブランドの1つがナチュラルバランスです。
何度もリニューアルをされていますが、長い実績をもつシリーズです。
それぞれ、お味も香りも質感も異なるため、アレンジの方法も変わりますが、
ネコちゃんのお好みに一致すれば、使いやすいシリーズです。
ナチュラルバランスについてもっと知りたい方は《 コチラ 》
●ドライフードでもシリンジ給仕にご利用いただけます。
詳しくは・・・・・・
●胃瘻チューブ(シリンジと共通)よりもチューブの内径が細い経鼻チューブの場合は
>>こちら から お選びください。