●輸入元欠品のため、只今ご用意出来ません。 (2025.03.25)
現在、輸入元欠品のため、新たな入荷がございません。
次回国内入荷は未定です。
尚、新ロットよりリニューアル品でご用意させていただく場合がございます。
あらかじめ、ご了承くださいますようお願いいたします。
【入荷連絡】ボタンよりご登録いただければ、入荷時にいち早くご案内を差し上げます。
よろしければお役だてください。
但し、2025年6月をもちまして、輸入元契約解除のためお届け出来ない場合もございます。
あらかじめご了承ください。
詳しくは >>こちら からご確認ください。
全月齢対応 キャットフード
■ナチュラルバランス社が研究開発を積み重ねた上で、自信を持ってお勧めするウェットフードです。
■尿phを整え、尿路感染症を抑制する働きが確認されているクランベリーの配合は、
下部尿路疾患の管理を可能にし、ネコサンにとって必要なタウリンなども配合されています。
■程良い硬さで食べやすいパテ状に仕上がっています。
■各種ミネラル、ビタミン、タンパク質、食物繊維などをバランス良く含み、嗜好性と消化性も優れています。
■身体にとって有害な添加物は含まれていません。
●比較グループではサーモンと共通ですが、ローカロリーなため同社サーモンよりも軽く召し上がっていただけます。
●2023年のリニューアルにより、フワフワの柔らか質感に変わりました。
舐め取りやすく、シリンジやチューブ食での取り扱いが簡単になりました。
●タンパク質、ピアットαを少しプラスすることで、より継続しやすくなります。
【新原材料】
オーシャンフィッシュ、ターキー、チキンレバー、フィッシュ煮汁、ツナ、ニンジン、玄米粉、自然風味、塩化コリン、メンハーデンフィッシュオイル(混合トコフェロールで酸化防止)、ビタミンE、硝酸チアミン、ナイアシン、ビタミンA、メナジオン重亜硫酸ナトリウム、ピリドキシン塩酸塩、D-カルシウムパントテン酸塩、リボフラビン、ビタミンB12、葉酸、ビオチン、グァーガム、炭酸カルシウム、クランベリー、亜鉛蛋白、硫酸亜鉛、硫酸鉄、鉄蛋白、硫酸銅、銅蛋白、硫酸マンガン、マンガン蛋白、ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム、第二リン酸カルシウム、塩化カリウム、塩、カラゲナン、タウリン
【旧原材料】
ツナ 魚煮汁 チキンレバー シュリンプ チキン オーシャンフィッシュ
キャノーラ油(天然混合トコフェロールで酸化防止) ニンジン 玄米 塩 自然風味
リン酸二カルシウム 炭酸カルシウム グァーガム クランベリー サーモン油 塩化カリウム
フラクトオリゴ糖 ビタミン E 硝酸チアミン ナイアシン ビタミン A パントテン酸カルシウム
リボフラビン 塩酸ピリドキシン ビタミン B12 メナジオン重亜硫酸ナトリウム(ビタミン K 源)
葉酸 ビオチン タウリン カラゲナン 硫酸第一鉄 酸化亜鉛 硫酸マンガン
銅アミノ酸複合体 ヨウ化カリウム 亜セレン酸ナトリウム 硫酸マグネシウム 塩化コリン
ローズマリーエキス
【新成分値】
粗蛋白質 9%以上、粗脂肪 5%以上、粗繊維質 1.0%以下、水分 78%以下、マグネシウム 0.03%以上、ナトリウム 0.18%以上、カリウム 0.4%以上、カルシウム 0.44%以上、リン 0.31%以上、タウリン 0.05%以上
カロリー…103kcal/100g
【旧成分値】
粗蛋白質 10.0% 粗脂肪 5.0% 粗繊維質 1.0%以下 水分 78.0%以下 タウリン 0.05%以上
カロリー 107kcal/100g
●NinnaNannaではさらにハイクラスの食事として 、
基本サプリメントの併用をオススメしています。
●ネコサンは、必要とするエネルギー や そのときの体調に応じて食事をします。
体重、運動量、体調、年齢、環境に応じて調整してください。
●子猫ちゃんの場合
胃腸の成長に合わせた食べ方を守ることが必要な月齢です。
必ず、生後6ヶ月令までは「食べたいときに、食べたいだけ」が基本とお考えください。
1食あたりの満腹量を算出して、4~6食/日を目安に食べてもらってください。
ウンチの後半が緩むようであれば、食べ過ぎもしくはフルーツザイムの不足があるかもしれません。
幼少期の無理は半年後のアレルギー体質に直結します。お迷いの方はご相談ください。
体重 1日あたりの給仕量
-------------------------------------------------------------
1.0 ~ 2.0kg 64 ~ 103g
3.0 ~ 4.0kg 137 ~ 165g
5.0 ~ 6.0kg 191 ~ 217g
7.0 ~ 8.0kg 241 ~ 264g
9.0 ~ 10.0kg 285 ~ 305g
単独での長期利用は避け、NinnaNannaお奨めのドライフードと混ぜてください。
※海外製品の1日の目安量は、標準体重の和ネコちゃんには多い場合があります。
目安量にこだわらず、体格、体質に合わせて必ず調整ください。
開封後は必ず冷蔵庫に保管し、2日以内を目安にお召し上がりください。
小分け保存を行う際は・・・
「開缶時」に「手早く」「空気が残らないようラップを密着」させて冷蔵庫に入れてください。
上手に小分けいただければ、2-3日は開缶時の風味がそのまま残ります。
「そのままタッパーへ」の小分けは、短時間であっても風味を損なうためお勧めできません。
●ドライフード併用であっても、栄養の偏りを補うためのミックスフーディングが理想です。
既製品のゴハンに身体を合わせるのではなく、
「ネコちゃんの身体」に「貴方がアレンジしたゴハン」を合わせることを忘れないでください。
●併用するドライフードの保証値を参考に、結果を確認しながら量を調整ください。
●6ヶ月未満の子猫ちゃんの場合は「食べたいときに・食べたいだけ」 が 基本です。
成長スピードや運動量、性格、ネコ種もすべて個体差のため、大人ネコさんよりも多く食べる場合もあります。
必ず食べっぷりとウンチの様子を見ながら調整してください。
●着色料や香料を使用せず、自然のままの材料を使用しております関係上、
同一の製品でもフードの色や臭いに違いが出る場合があります。
また、水分の浮き上がりや成分の結晶などが表面に出てるような場合もありますが、
これらは凝固剤等を使用していない証であり、ご心配いただくようなものではありません。
原材料の良さと、配合バランスで多くのネコちゃんが支持する嗜好性の高いペーストタイプの缶詰です。
少し手を加えていただければ、強制給仕用のゴハンとしてお使いいただけれる柔らかさです。
ナチュラルバランス/ツナ&シュリンプは、
ネコサンが大好きな2大食材である ツナとチキン がバランス良く含まれています。
時々いただくお声として・・・・・
「ウチの子はペーストが嫌いなの><」
「お肉がゴロッと入っていると嬉しいんだけれど・・・」
----- あらあら ^^;
ネコちゃんの好みを優先していると、偏食を許すことになっちゃいますよ!
苦手な食材をちゃんと食べてもらうためには、お肉系食材と混ぜ込んでペーストにする必要があります。
ネコサンがお肉やお魚をフレークやゼリー仕立てで食べることは簡単です。
ですが、このままでは正しい栄養バランスは成立しません。
ネコサンのお口が不得意とする野菜・果物・穀物類などを一緒に食べなければ意味がありません。
(それだけでも十分と言えるだけの栄養素はカバーしきれないのですが・・・><)
したがって、いわゆる総合栄養食に近づくほどペースト状になってしまいます。
これは世界中の全てのウェットフードに共通します。
本製品をはじめとしてナチュラルバランスがご用意するレギュラー缶詰が、
ひたすらパテ状の質感にこだわるには大きな意味があるのですね。
さらには、パテの質感はネコサン本来の食べ方である「舐め食べ」に適しています。
舌のサリザリ♪に絡みやすいペーストは、確実にお口に入ってしまうのですから(*^_^*)
偏食を許してしまうと20歳まで元気に過ごすことが難しくなることは、申し上げるまでもありません。
適量の水分を加えることで、シリンジゴハンにも利用でき、
また、ドライフードに振りかけるソースにもなります。
パテ状ウェットの応用範囲は大変広いため、
是非、ナチュラルバランスのシリーズからお気に入りを見つけてください。
質の高いゴハンとミックスフーディングでナチュラルな体を育てて、
まだ貴方が目にしたことのない目一杯の自然治癒力を引き出してくださいますように♪
お迷いの際はご遠慮なくお声がけください。
食器に入れて・・・ハイ、お終い! の古いスタイルはそろそろ卒業です。
・・・・・・愛と工夫で頑張って☆
