フェレット
フェレットフードガイド TOP
ベビーちゃんがアッと言う間に大きくなって、ベビーファットから急転直下の痩せ方で維持体型へ。
また、いくらご長寿であっても8年ほどのフェレ生は、4歳あたりで確実にシニアの体調となるほど、
フェレットちゃんの体の変化は目まぐるしく、決して去年と今年は同じではありません。
お腹の調子に合わせるように、ゴハンの栄養バランスも 年齢に応じたコーディネートが重要です。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
あえてフェレットちゃんの病理を語るならば・・・
ガンやホルモン系疾患が多い生き物ではなく、
敏感な免疫のため、良くも悪くも 「環境」「食べ物」「薬」の影響を反映しすぎることでしょう。
安全で素材の良いゴハンは、病気知らずの体をつくってくれますが、
防腐剤や保存料などの有害化学物質は、調べた通りの悪影響(※)が 如実に再現されしまうのです><
(※ 肝臓、腎臓への影響、発ガン性、ホルモン異常、心臓疾患など)
フェレット3大疾患だけでなく、肝臓や腎臓、消化器系や尿路などの病気も多いフェレットちゃん。
これだけ病気が多いシッポちゃんと言われて久しいのに、
輸入される旧態依然とした専用フードは全く意味を成さず、ここ10年大きな進化をしていません。
むしろ全般的に短時間でお別れしてしまうフェレットちゃんの方が増えている昨今なのです。
貴方は 本当に今のゴハンで、安心して我が子を育てられているでしょうか?
シニアや病気になってから、ゴハンの事を考えていて間に合うのでしょうか?
悪い影響を如実に現すフェレットちゃんですが、裏を返せば良い影響だって素直に現してくれるのです。
その力は日本で家族として暮らすシッポちゃんたちの中でも、非常に高い能力を持っています。
良い影響を授けられるゴハンを選んでいただく事で、
生涯現役!健康ご長寿!ピンピンコロリ♪の一生が可能である事は、
ニンナナンナ流ゴハンの先輩たちによる、長年のご支持が示してくださっています。
貴方も大切な我が子へ、元気で過ごしていただけるゴハンを選んでくださいね。
どんなお悩みでも どんなに小さなことでも、お迷いの際はご相談ください。
より良いスタート、より良いご継続のため、
経験豊富なスタッフが、いつでも!どこまででも!お手伝いいたします^^