Azmira Nutritinal & Herbal Supplement ・・・3つの基本サプリメント
●重炭酸塩カルシウムで緩衝処理されたビタミンCを高度に濃縮しています。
●動物が体内で作るカルシウムアスコーベイトに非常に近いこの製品は必要に応じて多量に与えることができ、
強力な抗酸化の働きをします。(体内合成できる量は非常に少量です)
●少ない量のパウダーで済みますので、食べ物に神経質な猫でもフードに隠して与えることが容易です。
●重炭酸塩カルシウムで緩衡処理し体内で作り出されるものに近く、吸収率が高くなっています。

アルコルビン酸カルシウム 炭酸カルシウム シリカ
重炭酸塩カルシウムで緩衝処理されたビタミン Cを高度に濃縮しています。
動物が体内で作る(しかしその量は非常に少量)カルシウムアスコーベイトに非常に近いこの製品は
必要に応じて多量に与えること が出来ます。
カプセルの中身(粉末)をフードによく混ぜまるか、水に溶いて口から与えます。
一日量を2回に分けるのが理想的です。
水と接触すると発泡しますが、すぐに消えます。(ご心配なく)
猫・小型犬・フェレット : 1/8~1/2ティースプーン
中・大型犬 : 1/4~1ティースプーン
●ウンチが柔らかくなるようであれば、一旦 量を減らしウンチを安定させてください。
さらに増量が必要な場合は、ウンチの調子を見ながら少量ずつ増量し、慣らしてください。
2.5g (ティースプーン1/2杯)あたり
アスコルビン酸カルシウム:2,000mg
(アスコルビン酸1,700mg、炭酸カルシウム300mgとして)
AzmiraスーパーC2000は最高級アスコルビン酸を採用し、
胃腸に負担をかけることなくわずかな量で補えるよう工夫されています。
アルカリ尿から来る<ストラバイト結晶>のある子と共に、
酸性尿から来る<シュウ酸カルシウム結晶>の症状を持つネコちゃんが増えている傾向にありますが、
そのどちらのネコちゃんにも安心してお使いいただけます。
ビタミンCは・・・人と違って、肝臓で作ることが出来る事を理由に、
既製品ゴハンでは「忘れられている」と言っても良いくらいに不足している栄養素です。
・・・・もちろん、獣医さんも忘れていらっしゃるし、さらにはご存じないことも><;
ですが、その役割は「免疫力」「抗酸化」「代謝のための補酵素」ですから
個体差によって消耗量が異なるこれらの作用をUP↑させたいときには、
お口からシッカリ補充しなければ、到底足りないのですね。
そのため、肝臓が弱っているのなら、なおさら必須です。
ビタミンC効果・・・まずは身近なサプリメントでご自身でお試しください。
風邪?と感じた際に3時間おきに1日服用すれば、まず100%発症しませんから(^^)v
・・・・・・ビタミンCは水溶性のため、吸収されると2-3時間で膀胱行きになってしまいます。
血中濃度を一定に保ち白血球の作用(免疫力)をMAXに持続させるには、
力価の低い一般的V/Cサプリメントであれば、3時間おき くらいが必要です。
免疫力UPを期待できる機能性サプリメントを採用中であっても、
免疫力はビタミンCが基本中の基本デス。
