Warm Moxibustion Device
・・・邵氏温灸器 家庭用温熱療法器 人・猫・犬・フェレット用
■お届けする邵氏温灸器は、ご家庭で安全にお使いいただける医療用機器です。
厚生労働省認定医療機器 医療器具承認番号 21400BZY00398000
■ご家庭で気軽に出来るお灸
一人ででき、イヤな香りや煙がなく、熱くなく、跡がついたりしません。
温灸剤1個で約10分ほどお使いいただけます。
シッポたちには被毛の上から軽く当てて差し上げてください。
■オリジナル配合の温灸剤を使用しています。
モグサを炭化させて煙が出ないようにした固体に松節エキスとシナモンエキスを加えた温灸剤です。
そのため、身体を温める効果が一層期待できます。
もちろん、不必要な添加物・化学薬品等は一切含まれてません。
■温灸器本体は身体にやさしい天然木を採用しています。
シッポたちはもちろんのこと、妊婦さんや子供さん、ご高齢の方にも安心して使っていただけます。
■NinnaNannaオリジナル シッポたち用参考資料 を一緒にお届け致します。
■追加の温灸剤 や 取り替え用温灸はさみ は、以下より別途ご用意致します。
補充用温灸剤 温灸はさみ
【温灸剤のセットと着火】
左:蓋側に温灸剤1回分を
取り付けます。
右:着火し、温灸剤の断面が
十分、赤くなるまでお待ちください。
【固定ベルトのセット】
左:ベルトの穴に底側温灸器本体を
差し込みます。
右:水平に固定されていることを
確認します。
【本体とのセット】
左:着火した温灸剤セット部分
(蓋側)を底側温灸器本体の
金属凸面にカチッと音がするまで
差し込みます。
右:温灸剤セット部分(蓋側)と
底側温灸本体に
すき間がないように固定します。
【ベルトの固定】
温灸を行いたい場所に結んで固定します。(人用としての場合のみ)
シッポたちの場合は、、、、
●固定ベルトはご利用いただけません。
●あらかじめ、底側温灸器本体に「はさみ」をセットしてご利用ください。
●温灸時間は1箇所/5分以内に止めてください。
●正しいツボ(経穴)が分からなくても大丈夫です。
NinnaNannaオリジナル参考資料を一緒にお届け致します。
温灸は「面」で捉えるため、ご利用の場合は「このあたり^^」でかまいません。
心地よさを感じられる場所が「有効なポイント」とお考えください。
この心地よさは、シッポたちの表情やしぐさでどなたにも感じ取っていただけます。
●お灸や岩盤浴のような過度な熱刺激はありません。
薬効と遠赤外線の両効果で柔らかく深部にまで熱を届けることが目的です。
●一般的な温灸方法と異なり、匂いや煙はありません。
換気や火の管理に特別な気配りは不要です。
●頑張りすぎると「のぼせ」が起こる場合があります。
1日に複数回行うときは、必ず2時間以上、時間を空けてください。
食後・運動直後・入浴直後は30分以上、時間を空けてください。
●シッポたちへの温灸時間は1箇所/5分以内を厳守ください。
●治療を受けている場合や、身体に異常を感じる場合は、医師や薬剤師にご相談ください。
●使用環境、使用条件
・お子様のみでの操作は危険です。、ご利用の際は保護者の監督の下で行ってください。
お子様の手の届かない場所に保管してください。
・理解力低下や判断力低下などがある方の操作は危険です。付き添いの方の監督の下で行ってください。
・治療以外の目的で使用なさらないでください。
・添付文書以外の使用方法は、火傷や火事を招く危険があります。
●使用中の注意事項
・設置方法、組み立て方法、使用方法を必ずお守りください。
・温灸器の本体は逆向きに使用しないでください。
・本温灸器に他社温灸剤はご利用いただけません。
本温灸剤は他社温灸器にご利用いただけません。
・燃焼中は温灸セット部を開けないでください。火傷のおそれがあります。
・途中、中止する場合は、灰皿などに置いて温灸剤が燃え尽きるまでお待ちください。
●保守・点検の注意事項
・使用後は必ず灰落下網を掃除してください。
網が詰まることにより温灸剤の燃焼、温灸効果が低下してしまいます。
ステンレスの網部分および温灸剤装着部を掃除するときは、本体の木の部分に
水がかからないようご注意ください。
・使用後は次回の使用に支障がないよう清浄し、湿気のないところに整理・保管ください。
●取り扱いについて
・取り扱いを間違えると不具合が生じます。使用方法、使用上の注意を厳守ください。
・商務品、残留物など及び機器谷不足品の廃棄は、地域で定める条例に従ってください。
・使用前後に点検を励行し、故障や異常が認められる場合は使用を中止しお知らせください。
東洋医学では 『気(き)』というエネルギーが生命力の源であると考えられています。
日常、私たちが使っている「元気」「やる気」「活気」なども、この『気』から来ています。
『気』についての考え方は、人もシッポたちも共通です。
この『気』が通っている道を『経絡(けいらく)』と言います。
経絡は体内に網のように張り巡らされており、血液や体液の流れを司っています。
経絡の中に分布している抹消血管や神経の末端が集まっている特定のポイントを
『経穴』や『ツボ』と呼びます。この位置も人とシッポたちは共通です。
ご紹介する邵氏温灸器は、ツボを優しくじんわりと温めることで、
そこに集まる抹消血管や神経に働きかけることで、滞っている血流やリンパの流れを改善し、
さらには冷えてしまっている深部体温を上げていくことを目的にしています。
最終目標は深部体温の改善
体温は余程のことが無い限り、ホメオスターシスによって一定が維持できるようにコントロールされています。
そのため、発熱や低体温などを経験することはまれなことで、多くのシッポたちが無縁に過ごしてくださっています。
●深部体温とは-----
私たちが体温計で目にする体温は体表の温度で、
内臓付近の体温とは異なります。
左図は人の場合です。
外気温に応じて身体の表面の温度も変化しますが、
生きるために守らなくてはならない脳や内臓は、
ホメオスターシスによって維持されています。
外気温によって手足の冷えを強く感じる方も
多いと思います。これは深部体温を維持する事を
優先するために表面温度が下がっているのですね。
血流の量がここに深く関わります。
こうしたことは、毛皮をまとっているとは言え、
シッポたちも同じで、たとえ身体の表面温度が
下がるようなことが起きても、
身体の奥の体温は一定です。
この身体の奥の特別な体温を
「深部体温」 と呼びます。
ところが、ホメオスターシスに狂いが出始めると、深部体温にまで影響が出始めます。
通常、体温が1℃下がると代謝は約12%落ちると言われており、
外気温が多少下がる程度であれば、無理なくやり過ごせることであっても
すでに体調不良を抱えて居る子たちにとっては、
深部体温にまで影響が及びやすいことはご想像いただける事でしょう。
人の場合、50年前に比べると平均体温が約1℃も下がっていると言われていますから、
約12%の代謝低下がすべての日本人に起きていると申し上げても過言ではありません。
●深部体温が下がる理由-----
外気温にも左右されるおそれがある深部体温ですが、
健康であれば、日常的は気温の変化はへっちゃらです。
ところが、、、それ以外に深部体温を左右する理由があります。
それが、50年前と比較できなほどに変化した生活環境です。
生き方・暮らし方の変化がもたらした自律神経やホルモンのアンバランスです。
そこから来るホメオスターシスの狂いです。
そしてもう一つ「抱えている炎症」の問題です。
傷がある、敵がいることで体内には様々な炎症が起こります。
そのために24時間、365日休むことなく免疫は頑張っていることはすでにご存じですね。
傷や敵があれば免疫細胞たちが集まって、戦い・修復し、元に戻すわけですが、
彼らは血液に乗って現場に向かいます。作業に必要な食糧や水、酸素も同時に運ばれます。
そして、残骸は血液やリンパに乗せてお掃除まで終えて元どおりにします。
これが「炎症」の一連の流れでしたね。
このように・・・・炎症を抱えているとその患部に血液を送らなければなりません。
すると・・・、血液の移動が起こります。
こうしたことが慢性的におきている場合も、血液の移動が深部体温を下げる理由になってしまいます。
●深部体温が下がるとどうなる?------
内臓機能の低下です。
このことによって、様々な体調不良や病気を引き寄せてしまいます。
元来、ホメオスターシスが守ってくれている体温ですから、
一時的なことであれば心配することはありません。
これを実現するためにも 「質の高いゴハン」 と 「基本のサプリメント」 をご利用願っているわけですものね。
軽度な症状では・・・・・
便秘、下痢、むくみ、頻尿、膀胱炎、関節痛、食欲不振、イライラ、肌荒れ などなど。
ところが、こうした症状が慢性化すると次の病気を引き寄せることになります。
すでに頑張ってくださっているにも関わらず、
「質の高いゴハン」 と 「基本のサプリメント」 だけでは、
改善が捗らない、もっとパワーが必要 など、物足りない子たちがいらっしゃいます。
深部体温を上げるところまで あと一歩!! の状況です。
●温灸療法の効能効果
血行の促進
筋肉のこりや疲れに
神経痛や筋肉痛の緩和に
疲労回復に
胃腸の調子を活発に
冷えた身体に
(お届け資料も参考になさってください。)
代謝や解毒の改善には、これを担う栄養が不可欠ですが、
食欲が落ちたシッポたちや、お口が厳しいシッポたちには、時としてハードルが高くなることもあります。
自分のお気に入りのベッドでネンネしたままでも、邵氏温灸器があれば代謝の改善は望めます。
万策が尽きた・・・・と気落ちなさらず、まずはお試しください。
普段、気軽に触らせてくれないネコサンの場合、ネコサンが後ろ向きに寝ているときに、
背中からそっと始めてください。
怖いことは無いと学習し、気持ちよいと感じてくだされば、無理なく受け入れてくださいます。
「イヤ!」の仕草があれば、温灸器場所の移動か中止の合図です。
希望を叶えて差し上げてくださいね(*^_^*)
もちろん、NinnaNanna流体質改善を頑張っているシッポたちも、
さらなる一手として邵氏温灸器を取り入れてください。
これまで通院治療の手段しか無かったシッポたちに、邵氏温灸器を作ってくださったDr.邵 輝に感謝です!
Dr.邵 輝・・・鍼灸、漢方、ウイルス免疫学、遺伝子学、予防医学に焦点を当て
東洋医学の可能性を総合的な観点から追求されています。
NinnaNannaの師匠のお一人でもあらせられます。
上質なゴハンとミックスフーディングでナチュラルな体を育てて、
まだ貴方が目にしたことのない目一杯の自然治癒力を引き出してくださいますように♪
お迷いの際はご遠慮なくお声がけください。
食器に入れて・・・ハイ、お終い! の古いスタイルはそろそろ卒業です。
・・・・・・愛と工夫で頑張って☆