Goods - NATTY CAT Pine ・・・天然木猫砂
●オーストラリアの天然木(松)を計画的に伐採し、粉砕・ペレット状に形成してあります。
●安心
口にしても腸の中で固まる心配はありません。
肉球に挟まったペレットや崩れた粉がお口に入っても安全なパイン材を使用しています。
仔猫ちゃんが、万が一、口にしても安心です。
●安全
オシッコを小さな面積で吸収し、時間と共に崩れます。
排尿直後から吸収が始まりますが、すぐに崩れることはなく、
埋め戻しのときにも、ネコさんの手足に崩れた粉が付着し難くなっています。
疾患を持つネコちゃんに負担をかけません。
●消臭
パイン材特有の消臭・抗菌作用が長時間持続します。
●土に返ります
可燃ごみとしてはもちろんのことですが、可能であれば大地の恵みへのお礼として土に戻してください。
少量づつであればトイレにも流せます。
(詰まりにご注意ください)
●自信のペレットサイズ
ルサーン(アルファルファ)よりも大きめで重量感のあるペレットですが、触れた感触に自然の温かみがあり、
大型猫さんでも足が沈み込むことはほとんどありません。

【原料】パインウッド(天然松材)100%
【原産国】オーストラリア
NATTY CATは崩れるタイプの猫砂のため、汚れた部分だけを取り除くか、スノコ式のトイレをご利用ください。
●難点(?)であり…それが最大の利点
水分を含めば固まる・・・掃除がしやすく、扱いやすいところがうれしいのですが、
それは掃除をするための人の都合であって、ネコさんたちにはどうでしょう?
トイレに入れば手足に付着します。
引っ掻き回せば、やがて粉になり舞うこともあるでしょう。
飛び散り防止の為のフードつきのトイレ・・・。
舞い立つ粉は? 手足についた猫砂は?
粉や粒を、不本意に、または遊びの延長で、口や鼻から取り込んでしまいます。
体内で固まらない保障はありません。
安全な猫砂の要望はネコさんのみならず、同居するワンちゃんの望みでもあったのです。
多くのワンちゃんは食糞の本能を持っているため、同居ネコちゃんのトイレに侵入してしまいます。
ネコ砂の被害はネコさんのみならず、こうしたケースのワンちゃんにも起こっています。
NATTY CAT パインは固まらない!
NattyCatは万が一、粉やペレットがネコさんのお腹に入ってしまっても安全です。
アレルギーをお持ちのシッポちゃんは、猫砂の見直しが有効な場合があります。
つまり・・・、お気に入りのはずの猫砂による腸環境の悪化です。
その影響はネコちゃん・フェレットちゃんにとどまらず、同居のワンちゃんや、
お世話係の人への影響も皆無ではありません。(T-T)
●フィトンチッドの力
知っているようで知らないフィトンチッド(phytoncide)☆
樹木などが発散する化学物質のことで、微生物の活動を抑制する作用を持っています。
この殺菌作用を持つ揮発性物質は、傷ついた植物が自らを守るために分泌しています。
森林の香り成分でもあるフィトンチッドは、リラックス効果があることでも知られています。
おうちのすのこトイレで森林浴♪ ですね。
初めてサンは少しずつ増量しながら練習してくださいね。
