PLATEFULL Chicken & Gibretz
・・・ イレギュラー・通常の繊維質のタイプ 全月齢対応
■トウモロコシ、大豆、小麦不使用。
■成猫・老猫の栄養バランスを考え、安全な食材のみを使用しています。
■クランベリー配合によりクランベリーに含まれるキナ酸が尿のペーハーバランスを正常に保ち、
尿道炎や膀胱炎などの尿路疾患の予防に役立ちます。
■肉汁を入れることで水分を増やし、ウェットにすることでネコちゃんがより多くの水分を
摂取出来るシステムを実現しています。
■身体にとって有害な添加物は含まれていません。
■シリーズ8タイプのお味から、お好みを探して差し上げてください。
●穀物不耐症のネコちゃんからオススメ致します。
●形成した塊のお肉とスープの組み合わせです。
舐め食べのネコちゃんには潰して差し上げてください。
●重さを感じさせないタンパク質と脂質バランスのため、継続しやすいことが特徴です。
●4月の国内入荷がございませんでした。(2022.04.27)
今回、国内に入荷したナチュラルバランス製品の中に、
こちらの商品の入荷がございませんでした。
次回の国内入荷は、未定でございます。
ご利用のお客様には大変ご不自由をお掛け致します事、
心よりお詫び申し上げます。
【入荷連絡を希望】ボタンよりご登録いただければ、ご案内を差し上げます。
よろしければお役だてください。
チキンの煮汁 チキン チキン内臓 エンドウ豆 乾燥卵白 ニンジン ポテトスターチ
自然風味 グアーガム リン酸ナトリウム サーモンオイル 亜麻仁 塩化カリウム
鉄アミノ酸キレート 亜鉛アミノ酸キレート コバルト アミノ酸キレート 銅アミノ酸キレート
マンガンアミノ酸キレート ナトリウム亜セレン酸 ヨウ化カリウム 炭酸ナトリウム
カボチャ ホウレンソウ パセリ 乾燥ケルプ DL-メチオニン クランベリーミール
ビタミンE 一硝酸チアミン(ビタミンB1) ナイアシン ビタミン B12 D-カルシウムパントテン酸塩
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) ビタミンD3 リボフラビン ビタミンA ビオチン
葉酸 塩化コリン タウリン ユッカシジゲラエキス
粗蛋白質 8.0%以上 粗脂肪 3.5%以上 粗繊維質 1.0%以下 水分 82.0%以下
タウリン 0.05%以上 マグネシウム 0.02% ナトリウム 0.15% カルシウム 0.45%
カリウム 0.19% リン 0.34% オメガ6脂肪酸 0.60%以上 オメガ3脂肪酸 0.08%以上
代謝カロリー 72kcal / 1袋(85g)当たり
●形成した塊のお肉とスープの組み合わせです。
スプーンで簡単に潰れるため、舐め食べのネコちゃんには一手間掛けて差し上げてください。
●NinnaNannaではさらにハイクラスの食事として 、
基本サプリメントの併用をオススメしています。
食物繊維量が少なめのためフルーツザイムを気持ち多めにしてください。
●ネコサンは、必要とするエネルギー や そのときの体調に応じて食事をします。
体重、運動量、体調、年齢、環境に応じて調整してください。
●子猫ちゃんの場合
胃腸の成長に合わせた食べ方を守ることが必要な月齢です。
必ず、生後6ヶ月令までは「食べたいときに、食べたいだけ」が基本とお考えください。
1食あたりの満腹量を算出して、4~6食/日を目安に食べてもらってください。
ウンチの後半が緩むようであれば、食べ過ぎもしくはフルーツザイムの不足があるかもしれません。
幼少期の無理は半年後のアレルギー体質に直結します。お迷いの方はご相談ください。
体重1kg当り1袋(85g)を目安に、ネコサンの活動量や他のゴハとの併用により調整してください。
※海外製品の1日の目安量は、標準体重の和ネコちゃんには多い場合があります。
目安量にこだわらず、体格、体質に合わせて必ず調整ください。
開封後は必ず冷蔵庫に保管し、2日以内を目安にお召し上がりください。
小分け保存を行う際は・・・
「開缶時」に「手早く」「空気が残らないようラップを密着」させて冷蔵庫に入れてください。
上手に小分けいただければ、2-3日は開缶時の風味がそのまま残ります。
「そのままタッパーへ」の小分けは、短時間であっても風味を損なうためお勧めできません。
●ウェットフード併用であっても、栄養の偏りを補うためのミックスフーディングが理想です。
既製品のゴハンに身体を合わせるのではなく、
「ネコちゃんの身体」に「貴方がアレンジしたゴハン」を合わせることを忘れないでください。
●併用するウェットフードの保証値を参考に、結果を確認しながら量を調整ください。
6ヶ月未満の子猫ちゃんの場合は「食べたいときに・食べたいだけ」 が 基本です。
成長スピードや運動量、性格、ネコ種もすべて個体差のため、大人ネコさんよりも多く食べる場合もあります。
必ず食べっぷりとウンチの様子を見ながら調整してください。
穀物不使用、水分タップリ、パテタイプ苦手ちゃんのためのウェットフードです。
人的アピール度UPのために「お野菜とお肉」に分かれていますが、ネコちゃん的には「選り分けラクチン♪」です。
でも、ぜ~んぶ食べなければ保証成分値には至りません。
お野菜を残してしまう時は、シッカリ潰して完食できるように、ひと手間掛けて差し上げてください。
もちろん、フルーツザイムやアルティジャーノもお忘れなく☆
プレートフルは穀物不使用のシリーズですが、穀物が悪い食材であると誤解いただきませんように。
