Organic Single Protein Beef Dog
・・・ オーガニック シングルプロテイン ドッグ ビーフ ドッグフード
オーガニック シングルプロテイン シリーズは、
● 有機農法で育った厳選されたお肉が採用されています。
● EU第三者機関により認証を受けたオーガニック製品です。
● タンパク質アレルギーに配慮した単一動物性食材を採用しています。
● 穀物、人工着色料、化学防腐剤は一切含まれていません。
● お肉を主原料として開発されており、ミネラル豊富です。
● グレイン・グルテンフリーです。
こんなワンちゃんにオススメします☆
■ 動物性タンパク食材にこだわりがある。
■ 安全なお肉が一番!
■ 残留物質や不要な添加物は排除したい
■ 腎臓が心配><
■ 肝臓が心配><
■ 甲状腺が心配><
■ 皮膚トラブルが心配><
■ ミックスフーディングや手作りゴハンの加熱動物性食材として
オーガニック シングルプロテイン5が供給する食材本来の力価を、扱いやすいパテに仕上げました。
ワンちゃんが必要とする動物性のタンパク質・脂肪がシッカリと補給できる逸品です。
あとは・・・炭水化物・食物繊維、消化酵素、ビタミン&ミネラルの補充で完璧です☆
肉類 60%(オーガニック牛肉100%) ミネラル オーガニックひまわり油 0.8%
※以下成分は/kgあたり
亜鉛 15.2mg(硫酸亜鉛41.7mg) マンガン 3.2mg(酸化マンガン9.76mg)、
ヨウ素 0.5mg(ヨウ素酸カルシウム、無水 1.56g)
タンパク質 10% 粗繊維 0.3% 粗脂肪 5% 粗灰分 2% 水分 82%
804kcal/kg
*メーカーさんの位置づけは総合栄養食ですが、十分な栄養バランスは確保されていません。
補助食としてお考えくださいますようお願いいたします。
1日量の目安
体重4Kgの場合/ ウェットフード110g + ドライフード35g
アルモネイチャーでは、最低限の栄養調整として
ウェットタイプとドライタイプのフードを組み合わせることを推奨しています。
NinnaNannaではさらにハイクラスの食事として 、
オーガニック シングルプロテイン 1食量に対して、1/2~同量の復元ピアットαと
基本サプリメントの併用をオススメしています。
不足栄養素は個体差に合わせて、必ず補って差し上げてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ 基本 ☆
『 ウエットフード + ベースフード(※)』
上記を合せたバランスの良いゴハンが基本です。
ウエットフードを角切りにしてザックリ混ぜても喜ばれるでしょう。
(※)
ベースフードとは・・・
ピアットα、ドッグチーボ、手作りベースフードによる、
消化吸収力をUPさせるための副食材です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 既往症からの回復 ・ 生涯元気に健康ご長寿を目指すなら♪ 】
ただフードに頼るだけでなく、ママパパさんの力で積極的に健康を獲得しましょう。
・・・・・・愛と工夫で頑張って☆
ワンちゃんは新鮮な食事を好むため、開封後は生肉と同じ扱いをする必要があります。
残ったフードは必ず冷蔵庫に保管し、おおよそ2日以内を目安にお召し上がりください。
小分け保存を行う際は・・・
「開缶時」に「手早く」「空気が残らないようラップを密着」させて冷蔵庫に入れてください。
上手に小分けいただければ、2-3日は開缶時の風味がそのまま残ります。
「そのままタッパーへ」の小分けは、短時間であっても風味を損なうためオススメできません。
オーガニック シングルプロテインが供給する食材本来の力価を食べやすいパテに仕上げました。
オーガニック製品らしい豊かな香りで、センシティブな体質のワンちゃんはもちろんのこと、
ウェットフードが初めてのワンちゃんにも美味しく食べていただけます♪
疾患の予防を目指すワンちゃんからお役立てください。
あとは・・・炭水化物・食物繊維の調整と、消化酵素、ビタミン&ミネラルの補充で完璧です☆
ドライフード併用であっても、栄養の偏りを補うためのミックスフーディングが必要です。
オーガニック シングルプロテインの価値を100%生かし切るための栄養補助をお願いいたします。
安全なゴハンの第一条件は、そのゴハンに有害なモノが含まれていないこと。
良質のナチュラルフードなら、おおむね平均点が得られるわけですが、
原材料に残留している物質は、引き算で取り除けないことが現実・・・><;
そこで求められるモノが第三者機関の認証を受けた有機のゴハンです。
認証を受ける有機のゴハンは、全ての原材料がその品質を保たなくてはなりません。
ですが、加熱で損なわれる栄養がある以上、満足できる栄養バランスを確保することはほぼ不可能です。
そのため、認証有機のゴハンは総じて補助食扱いとなり
総合栄養食の場合であってもNinnaNanna流で申し上げれば完璧とは言えません。
ドッグフードは既製品であって、個体差に合わせた栄養調整は、
どの製品であっても,必ずご自宅でしていただかなければなりませんから、
残留物質の解毒から解放されるだけも、有機のゴハンを採用する価値は高いのです。
オーガニック シングルプロテインのシリーズは、
オーガニックにこだわった動物性タンパク源を主原料とすることにこだわり、
お口が厳しいワンちゃんであっても選んでいただける自信作です。
扱いやすいパテのため、刻む・すりつぶすなどのアレンジも自在です。
強制給餌にもぜひお役立てください。
アルモネイチャー社は、ウェットフード60%+ドライ40%を推奨していますが、
たとえオーガニック シングルプロテインであっても、この使い方では不満足>< と考えています。
アルモネイチャー社が考える健康と
ナンナが我が子たちに望む健康レベルが違います。
年間を通してPM2.5の影響を強く受ける日本とイタリアでは環境も違います。
有害大気汚染物質 PM2.5の影響受けると・・・・
胃腸がダメージを受けていつものゴハンが食べにくくなります。
お口に美味しいだけじゃ納得できません。 20歳のお誕生日を元気に迎えて欲しいから♪
皆さんはいかがですか?(*^_^*)
ミックスフーディング や なんちゃって手作り の考え方や必要性に
触れてみたい方は >アルモネイチャーをどう使う? もどうぞ♪
アルモネイチャーも、上手に使ってさらに生かされます。
・・・・・・愛と工夫で頑張って☆
