Alternative - Salmon ・・・ オルタナティブ/サーモンのご馳走
オルタナティブは・・・
新鮮なお肉や魚の使用率を極限まで純度を高めた、アルモネイチャー最高峰のウエットフードです。
新鮮なサーモンの良質の部位だけを使用し、ロウパック製法* で仕上げました。
単一タンパク質を使用するレシピで、食事制限のあるネコちゃんにも、
アレンジ次第で理想的な食事を用意することが出来ます。
食べきりサイズのため、いつも開封し立ての鮮度で召し上がっていただけます。
グルテンフリー 化学添加物、保存料、着色料は使用していません。
ロウパック製法・・・カットされた材料を生のままパックし、高温にて加熱殺菌する製法。
この製法で栄養素も風味も損なわず保存が可能になります。
●製造中止により、完売致しました。(2018.04.09)
製造および輸入元取り扱い中止により新たな入荷がございません。
長らくのご愛顧に感謝申し上げます。。
サーモン 91%、米 0.5%
粗タンパク 19%、粗脂肪0.5%、粗繊維 0.1%、粗灰分 3%、水分 82%
カロリー 70.7kcal/100g (38.89kcal/1袋)
ロウパックの製品は、パックの中でお肉が固まっています。
必ず もみほぐすor刻む の一手間をかけてお使いください。
1日量の目安
体重4Kgの場合/ ウェットフード110g + ドライフード35g
アルモネイチャーでは、最低限の栄養調整として
ウェットタイプとドライタイプのフードを組み合わせることを推奨しています。
不足栄養素は個体差に合わせて補って差し上げてください。
ネコさんは新鮮な食事を好むため、開封後は生肉と同じ扱いをする必要があります。
残ったフードは必ず冷蔵庫に保管し、おおよそ2日以内を目安にお召し上がりください。
小分け保存を行う際は・・・
「開缶時」に「手早く」「空気が残らないようラップを密着」させて冷蔵庫に入れてください。
上手に小分けいただければ、2-3日は開缶時の風味がそのまま残ります。
「そのままタッパーへ」の小分けは、短時間であっても風味を損なうためお勧めできません。
ドライフード併用であっても、栄養の偏りを補うためのミックスフーディングが理想です。
併用するドライフードの保証値を参考に結果を確認しながら量を調整ください。
質問です☆
皆さんのネコちゃんはどちらのタイプですか?
● 我が家の子はパテタイプのウェットが好きです。
● 我が家の子はゴロッとお肉の塊が入っている方が好きです。
なぜパテになっているか?
・・・・栄養バランスの調整のために採用している嫌いな食材も
食器の中で選り分けられないようにするため。
なぜ動物性タンパク源がゴロッとしているか?
・・・・好きなモノ&喜ぶモノを食べて欲しいと願うから。
どちらも・・・・・消費者ニーズです。 真のネコちゃんニーズではありません(*^_^*)
でも!!
お口が好む動物性タンパク源や脂肪源だけをジャンジャカ食べていれば・・・・・
ビタミンやミネラルの不足は当たり前のように生じてきます!! キッパリ><
・・・たとえば、動物性タンパク源の含有量が高い食事は、
★ウンチが黒くなる(タンパク質が消化される際に発生する有毒ガスの色)
★ウンチがクチャくなる(悪玉菌優位の腸環境)
★ウンチが硬くなる(ウンチも脱水している)
★下痢
★便秘
★口臭→口腔疾患
これらは序の口トラブルで・・・・蛋白質アレルギーや泌尿器疾患、太りすぎ、
さらには肝臓や腎臓および、他の臓器疾患へと繋がります。
このような栄養のアンバランスが原因で引き起こす状況を、一言で申し上げると「代謝の異常」と言います。
ゴハンは食べさえすれば良いのでは無く、そこから得られた栄養は安全に&有効に使いこなしてこそ
価値があるのであって、そのためには同時供給される他の栄養素群が無ければなりません。
お口に美味しいゴハンであっても、有効性が確保できなければ「害=リスク」を伴うのですね。
・・・動物性タンパク源の含有量が高いゴハンを安全に有効活用できるように食べるには、
■炭水化物
■食物繊維
■ビタミン
■ミネラル などを、自宅で補わなくてはなりません。
全ては、個体差に合わせたバランスなのです。
これが ミックスフーディング や なんちゃって手作り の考え方なのですね。
お子さんに焼き肉だけを食べさせるお母さんなんて居ませんよね?、
白ご飯 も お野菜 も お味噌汁だって、一緒に食べなくちゃいけないことと お・ん・な・じです☆
そのお肉を安全に最大限有効に生かし切るために必要な栄養素は、
一緒におなかに届けなければいけないのです。
タンパク質や脂肪の代謝異常にはリスクが伴うのです。><
アルモネイチャー社は、ウェットフード60%+ドライ40%を推奨していますが、
NinnaNannaでは・・・この使い方では不満足>< と考えています。
アルモネイチャー社が考える健康と
ナンナが我が子たちに望む健康レベルが違います。
年間を通してPM2.5の影響を強く受ける日本とイタリアでは環境も違います。
有害大気汚染物質 PM2.5の影響受けると・・・・
胃腸がダメージを受けていつものゴハンが食べにくくなります。
お口に美味しいだけじゃ納得できません。 20歳のお誕生日を元気に迎えて欲しいから♪
皆さんはいかがですか?(*^_^*)
ミックスフーディング や なんちゃって手作り の考え方や必要性に
触れてみたい方は >こちら もどうぞ♪
アルモネイチャーも、上手に使ってさらに生かされます。
・・・・・・愛と工夫で頑張って☆
![]() |
★この商品をご覧になったお客様はこちらの商品もチェックしています! |
|||
![]() プレイアーデン ベジグルメ 贅沢ブレンド アレルギーを起こしにくい素材の ミックスフーディングベース |
![]() フルーツザイム 生きたままの酵素群を 大量に供給します |
![]() NinnaNannaDelica ピアットα(アルファ) 天然のビタミン・ミネラルも 同時に摂取できます |
||
![]() アズミラ メガペットデイリー 高いレベルの栄養素を供給 オールインワン・サプルメント |
![]() アズミラ カルシウムwithボロン3 ホルモン分泌に不可欠な ミネラル群を供給 |
![]() アズミラ スーパーC2000 代謝と免疫力に不可欠 吸収率の高さが自慢です |
||
![]() アズミラ Bコンプレックス50 代謝・外毒のためのビタミンB群 |
![]() アズミラ デイリーブースト 消化力の増強と 解毒の促進サプルメント | ![]() アルティジャーノ液体酵素 生きたままの酵素群を 大量に供給します | ||
